犬を預けて、チェンライサンティブリに遠征してきた。
チェンライ空港に降りると雨模様。うむぅと思ったが、ゴルフ場に着く頃には完全に止んでいた。
以前に来たことがあるが、ここはインとアウトで大分印象が違う。アウトは箱庭インフィールドっぽい、インはアウトバウンド、ワイルドな感じ。アウトの方が狭くて自分向きでない。(^o^;
アウト1番でいきなりつまずきトリスタート。その後、ズブズブと行ってしまい、遅まきながら9番ホールくらいでなんとか落ち着きいた。その後、インに入ってリズムが出てきて、結局、90台前半、いつものところ。
がらがら、貸切状態で、もうハーフラウンド追加。訊けば、いつもこんな状態らしい。羨ましい。追加ハーフはアウトで40台前半、リベンジした。
後半、リズムがでた原因は、
・胸と両腕の三角形を崩さないようにトップまでクラブをあげるーー崩さないように肩を回すイメージ、右肘を畳みつつ三角形が崩れないところまででトップ終了
・下半身始動ーー従来、うまくできていなかったが、大分、できるようになってきた。腕で切り返すと上体ごと突っ込むことになる。
・三角形を維持してビハインドザボールでインパクトを迎えるイメージーーインパクトで三角形を意識することで上半身を突っ込ませない。
この3点でいつもの引っかけが解消しつつある。注意深くクラブをあげたり、間をとったりしているため、相方の話ではトップで闘っているのがわかると言う。実際、雑念を払うべくかなり苦しい。ただ、オーバースイングやトップでの暴れもこれらがうまくいったときは影を潜めるようだ。
夜はアカ族のマッサージに癒された。相方はかなり山岳少数民族に興味をもった様子だった。
2日目チェンライ在住の知り合いもジョインして快晴でのラウンド。
ゴルフは、また、リズムが崩れて、結局、1日目と同じスコアだった。持続しない。(しょぼいスコアだけは持続、(-_-;) )
精神的なものもあるが、上記3つが固まっていないということだと思う。迷いが出るとミスショットに。アドレスで上体が少し起きていたような気もする。また、今週もスイング固めの練習を継続。迷いを無くすためには身体に覚え込ませることが必要と思う。
それにしてもリフレッシュできた!
(追記)前回プレイは5-6年前だったと思う。らくらく100超だったので、それを思えば進歩しているようだ。