3週間ぶりのジェムス。随分間が空いた。気温は上がり、暑季の気配がする。
日本から帰国して、いきなり仕事は繁忙期、なかなか疲れが抜けていない。金曜日、お祝いの式典がラヨン県であり、自分運転で日帰り出張して、さらに疲れが溜まった。
L字パターはジェムス初見参。グリーンは10.5フィート出ているということだだったが、まだらで、相変わらず速いのか遅いのかよくわからない。タイカンやユニランドとの比較では遅かった。遅いとタッチが出しづらい。
それにしてもPMが酷かった。サラヤのあたりはバンコクより酷い数値。
友人のベンツのPM測定値で、ジェムスの前の道路は、赤よりも酷い紫色だった。PMだけで150とかだったと思う。
まず、ラウンドしていて景色が白っぽい、目がしばしばする、頭が時々痛む。身体に明らかに悪い。汚染された屋外で、いったい自分は何をしているのかと自問自答する。
学校は休みになり、トラックの都内乗り入れは禁止、自家用車使用軽減のための公共交通機関無料といろいろ対策をよっているが、今のところ効果は見えない。都内のトラック禁止、バイク禁止、バス運行停止、EV以外の乗用車乗り入れ禁止、マンションの建設工事や公共工事一時中止とかにしないと厳しいかもしれないが、中国と違って政府は弱腰で、難しいだろう。