あるゴルファーの日記@Thailand

タイに住んでいるあるアベレージゴルファーの日記です。

AMATA、そしてジェムスへ

数年ぶりにアマタスプリングス。

コンディションはいいのだろうけど、風は強く、グリーンも止まらない。ピンのセッティングも結構厳しい。自分には難しすぎた。

クラブハウスも含め、全てがバブリーで落ち着かない。プレー代は、グリーンフィー、カート代、キャディフィーで5,700Bだった。客は、こういったのを有難がる日本人ばかり。自分的には、結局、どうにも雰囲気が馴染めない。次は無くてもいいか、もしくは4,5年後、気が向いたらでいいかなと思った。

https://www.instagram.com/p/BmCyUCDgs_U/

アマタキャッスルがラピュタ化している件 #タイ #ゴルフ

日曜日、ジェムス。だれた雰囲気に何かほっとする。

https://www.instagram.com/p/BmFZNDzAY6-/

混んでだれています。(笑)風は割合、ひんやり。 #タイ #ゴルフ

スイングは相変わらず、落ち着かない。特に後半に崩れ出す。腰がまわらないで、クラブが上に上がっていっていまう。それを意識すると、力が入るのか、今度はタイミングが合わなくなってくる。

なかなか、うまくいかんです。シリアスにならず、ぼちぼちといく。

ラウンド後半の引っ掛け

タイは4連休。意外に前週からの風邪が長引き、体調は芳しくなかった。痰が絡み、鼻も詰まって息が苦しい。気持ちも切れ気味。

https://www.instagram.com/p/Blw_Q0mAftv/

https://www.instagram.com/p/BlzIbu_gcZu/

月曜日の今日は、流石にラウンドは休み。家でダラダラ。

スイング改造は、ほぼほぼ、終了したと思うが、ラウンド後半に引っ掛けが多い。全番手。疲れからなのか、大事に行こうとしすぎなのか。ダウンで腰が止まってしまっている!?  ラウンド前半は、いい球が出ている。ジェムスの指名キャディからも体が回っていないと指摘があったので、原因はほぼこれかと思う。どこかのウェブ記事で芹澤先生も引っ掛けが出始めたら意識的に腰を回せと言っていた。

次回、腰をしっかり回してフィニッシュをしっかり取ろう!

バンヤン

7月の合宿はバンヤン

朝、給油をしていたら突然アレルギー性鼻炎発症。耐えきれなくなり、途中で同行者からアレルギーの薬をもらい運転を代わってもらった。

どうにか落ち着いたものの、今度は喉が酷く痛み出して声を出すのも辛くなった。

https://www.instagram.com/p/BletBNrADuy/

こんな状態でゴルフは気持ちが切れてしまい、粘りのないゴルフになってしまった。スイング的にも粘りがなく、上体が突っ込んで左引っ掛けが多かった。

グリーンはエアレーション中で穴がボコボコ。ただでさえタッチやラインがわからないに全くお手上げ状態だった。強く打てばボコボコの影響を消せるが、バンヤンの下り(上りでも!)で強くは打てない。おまけに嵐が去った後とかで超強風、ティーアップしたボールがグラグラと動いた。

https://www.instagram.com/p/BlhZsFigOlu/

体調のせいでうんざりしたのもあると思うが、毎年来ているせいで、ちょっと飽きが来ている? 値段的に飽きが来たと言って許されるレベルではない。4-5年くらい間隔を空けたほうが良いかもと思った。

帰りも喉の痛みは収まらず、薬を買って飲んだ。ボーっとしているので帰りも大部分運転を代わってもらった。一人運転でなく良かった。

スイング調整中です。。

 

まだ、スイングが落ち着かない。うまくいく時といかない時の落差が激しい。特にチーピンが出ると凹む。方向性としては正しい⁉️と思うのだが、ところどころ抜けが出てしまう。

肩が回っていないでシャフトが上がる方向ばかり気にしていると手打ちになってチーピン。笑

トップからクラブが下に落ちないでボール方向に向かってしまうとチーピン。笑

うまくできた時はとてつもなく飛んでいる。

今日、ジェムス12番ではバカあたりし、残り50ヤードだった。10年以上の付き合いのジェムスキャディも、自分がここまで飛ばしたのは見たことがないと言っていた。ジェムスのメンバーの人はわかるが、フェアウェイのこんもり盛り上がったところ(通称ダフリの丘)を超えて、さらに20ヤードくらいグリーン寄りのところ。(わかる人は間違いなくメンバーです。笑)

スイングをいじりだすと止まらなくなるのは悪い癖だと思う。数年ぶりに発症。レンジ練習もあまり好きでないので、ラウンドで調整するかない。1ヶ月、2ヶ月は練習兼ラウンドと割り切るしかないか、、、、

 

ラウンド終了後は結構凹む。次のステージに進むために辛抱、辛抱。

腕を自由落下させる

ずーーーと、この意味がよくわからなかった。

わからなかった原因は腕の力み。

腕に力が入ると左足を踏み込んでも切り返せない。多分、腕で降ろしていたんだと思う。

左足の踏み込みで切り返して、留め具が外れたように腕が落下し始める。クラブが落ちてくるまで身体が回転しようとするのを我慢。このまま行くと右足前に手が落ちそうなところハーフウェイダウンから、ようやく腰を回して飛球線方向にクラブを振り抜いていく。腕に力が入っていると留め具が外れる感じがでない。腕でボールを打ちに行くと上体が突っ込んでしまう。

雑誌や本で見ていてどうもわからんなと思っていた部分。今回、テークバックの関係でタイミングをいろいろ試していたら、こうなのかと思った。単にわかったつもりなのかもしれないが。。。。球筋はドローが少しきついような気がする。ただ、タイミングと切り返しはしばらくこの感じで試してみる。^_^

https://www.instagram.com/p/Bkj5bkmAPVu/