あるゴルファーの日記@Thailand

タイに住んでいるあるアベレージゴルファーの日記です。

ゴルフ仲間に見透かされる

やはりアドレス。

どうしても自然体で立てない時がある。

上体が必要以上に右に傾き、ボールを右側から見てしまう癖がある。

以前のワイルディングのレッスンの影響も大きい。初回レッスンで、右手がグリップすると下にくるのでアドレスで右側が傾くのが正しい形、あなたのアドレスはほら、地面に垂直でしょう、とのアドバイスだった。アドバイスとして正しいと思うし、恐らく右肩が出てるスライサーだったのでこういうアドバイスだったと思うが、初回レッスンのインパクトは大きかった。言葉の魔力は恐ろしい。今でも縛られて無意識にアドレスするとオーバードゥになってしまう。

ボールの見え方が何か真上から見ている気がして、必要以上に上体が右に傾いてしまう。下手をすると下半身も変な傾き方をしていたかと後から思うことがある。また、これに連動してグリップも右手がストロングになってしまう。人によって千差万別だと思うが、自分の場合、傾きをほとんど意識しないくらいが丁度いい。わかっていながら、無意識のうちに崩れていく。

アドレス、ポスチャーは難しい。これとは別に上下の重心が上すぎると感ずることもある。上すぎると下半身、土台がしっかりせず、スイングが安定しない。丹田かどうかはわからないが、ヘソのした、〇〇の上くらいを意識すると丁度良い。

それにしてもこの間、ゴルフ仲間からはアドレスを見て、自分がミスショットをするかどうかわかると言われ、同じことを言われた。完全に見透かされていた。。。

連続のダイナスティ

https://www.instagram.com/p/BvVIAqFlehm/

アドレスに気をつけたが、景色とかボールのライに影響を受けて、上手く立てない場面がチラホラ。そういう時は大概ミスとなった。80台中盤で終えた。わかっていても上手くアドレスできない。兎に角、毎回、意識してアドレスを作る、安直に無意識に立たない、を次の遠征では注意する。